一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

毎日寒いですね
お餅1
でもここプレイパークでは大人も子どもも元気ですよ!
今日はKさんがおうちにあった「田舎でついたおもち」を持って来て、みんなにきな粉もちをふるまってくれました。
おいしかったね〜〜、ありがとうKさん。


お餅2



大きくなったね〜Sちゃん、自分で箸を持つなんて・・・。


のりえもんだよ
のりえもん
先週に引き続き今日ものりえもんとまさみっちょが来ています。
のりえもんは横浜のプレイパークでは一番経験の長いプレイリーダーです。
さりげなくやさしく子どもたちや全体を見守っている彼の姿は
いつもいいな〜と思います。


KマンKマン!


常連のKくんがビニール袋を持って来てシャカシャカふりまわし「これで目を見えなくする〜」と言って一人で嬉しそう。
私は「?」でしたがその後変身した彼を見て納得!
思わず「かっこいいよ!Kマン」。


ゴミひろい
午前中まさみっちょとずっと川沿いのゴミ拾いをしてくれたTくん。
ゴミ拾いもまさみっちょといっしょだと、楽しい遊びになるみたい。
お疲れさま〜〜



足湯





ズボンまでびしょびしょになって冷たいので,その後は足湯でのんびり。
気持ちよくってず〜〜〜っと入っていましたねえ。


みんなでこうして寒い日の水曜プレイパークもこぢんまりと、ゆっくり、たのしく、あったかく過ぎて行きました。
来週はみんなで「すいとんなべ」をつくろうね。
みんなでつくるたき火料理は最高ですよ〜〜、おたのしみに!
(K.S記)


雪中の豆まき

ねんじゅ坂公園から2月1日から2日にかけて振った雪がまだまだたくさん残っていました。
斜面にはそりをしたのか上から下に 筋が何本も残っています。
楽しいだろなー。

さすがに雪に囲まれ寒い!!
大人は外に出たくないと思うよね。
でも今日は節分。。。豆まきをやるよー!


雪合戦1雪合戦2
はじめに来た子はやっぱり雪遊び。
のりえもんと雪合戦が始まった。まずは雪を集めて雪だまをたくさん作ります。
その後はひたすら投げていました。上手に投げられたかな?


ハンモック今日来てくれたリーダーののりえもん。ロープの扱いがとっても上手で
公園の木にブランコ、ハンモック、2連のハンモックと次々に手作り遊具が増えていきます。
早く子ども達来ないかなー。
お昼ごろ、少し日差しが出たころにハンモックは子ども達でいっぱい。
気持ちよさそうだね〜。


豆まき3豆まき2
そして最後にいよいよ豆まき。
コップに豆を入れ、「鬼は外、福は内」となるはずが
あれれ。みんな豆を食べてばかり。
大人が一緒に豆まきを始めると子ども達もまねしてやっと豆まきらしくなりました。
公園中走り周り鬼を追いかけました。
豆まき1



こんなかわいい鬼さんもいましたよ。


今日も一日楽しかったね。
(Y.I 記)

持ちよりカレー
カレー「1/20はみんなでカレーつくろうね。具を切って来てね」と言っていたのですが、当日集まった具は山のように有りました!ルウの寄付も4箱!
ひらりが持って来てくれた10個のリンゴも刻んで入れました。
チビちゃんたちも焚き木拾いに精を出し、わたくしSはこの日はひたすら火の番人。
・・・そうして出来たカレーのおいしいこと!甘くてトロ〜リとして、決して家では味わうことの出来ない味でした。

ハート

にんじんをハートの形に切って来たママもいました。
食べていたら出て来て大当たり!

たき火

みんなでたき火で何かつくって食べるってホント,嬉しい楽しい美味しいですね。
毎月第3水曜日やりますよ。食べながらたき火を囲んでおしゃべりしましょ。


冬でも水、その1
水
1才9ヶ月のTくんは今いろいろやってみたくて仕方がない時期。
この水遊びもそうです。ジャーーッと勢いよく出すことが楽しくて仕方ないんです。
無心になって水を見つめたり、手でさわってみたりしています。
こうして子どもたちは身体と心がそれを求めているその時期ごとに充分に体験して満足(納得)しながら成長していくのです。
だから洋服はビチョビチョになろうとも、そのまま見守っていきたいなあと思う私です。


冬でも水、その2
川へ今日はポカポカ暖かい日でした。ふと広場を見ると「あれ?みんないない」。
そして公園下の梅田川へ降りて行く人たちとすでに下で遊んでいる人たち多数。
水をさわったり,川をジャンプしたり(落ちた子も二人いたそうですが)、思い思いの川遊びをたのしむチビちゃんたちとそれを見守るママたち。
春が今からたのしみですね!着替えを沢山持って来てね。


居場所
居場所
水曜日のプレイパークは今は1時までです。
チビちゃんたちだけでなくママたちのホッとする居場所になっています。
4月から幼稚園や保育園に行く子たちも、小学生も中学生も、学校が終わってからここへ来てホッと出来る場にしたいなあ・・・
ここへ来たらプレイリーダーが居て,仲間が居て、夕方まで過ごせたらいいなあ・・・
そのためにプレイパークでは沢山のネコの手さんの力と、地域のご理解を必要としています。
どうぞ宜しくお願いします。
(K.S記)

風が見える日

今日はとても風の強い日でした。前日に雨が降ったこともあり、傘を広げて乾かしていたのでしょうか。傘が飛んでいたり、洗濯物も飛ばされていました。
そして、その強風でとても寒いこの日ですが、10組ほどの方が遊びに来てくれました。
たき火

とにかく寒いので、まずはたき火。でもたき火の暖かさも感じられない寒さ!!
大人は温かいココアを飲み、ほっと一息。

風船

今日はまさみっちょが風船を持ってきてくれ、それを持って走り回る子ども達。
寒さなんかなんのその。カラフルな風船が公園の花となっていました。


ブルーシート
ブルーシートを広げると、ほらこのとおり。強風になびいて、バタバタとはためいていました。
しかし、遊ぶどころか持っているのも大変。すぐにお役ごめんとなってしまいました。


実は今日、ハンモックも何もなかったのですが、みんなとても楽しんでいました。
何にもなくても遊べるんだね。
(Y.I 記)



2010年始まりましたね
トラ年はじめの今日 日陰は寒いです

プレイパークの広場もなかなかお日様があたらずですが
集まるこどもたちはおかまいなしです

パン種
水道のそばでなにやらやっているのは
ホットケーキの粉でパンを作っていました
焼けるのが楽しみ たのしみ

大きな山

どろ場ではこんなに大きな山
このあと
山の中にホースを通して
面白いものができました 動画でないのが残念


面白い

のこぎり
寒い時は焚き火の周りがあったかい
焚き火といえば薪です
こんなに小さな子でものこぎりで枝を切って
焚き火の薪にしています
焼くものももってきますが 焚き火の薪も自分で拾っています


焼く
先ほどのホットケーキは木に巻きつけて
焼きます
こうして焼くといつものホットケーキも味がちがう!?
でもいつかぐりぐらのようなホットケーキ 作ってみたいなあ

さる山?


おおきな山はまるでさる山!
元気な子供たちでにぎわっていました


年の初めにいいパワーをいただきました
ことしも プレイパークで素敵な時間をすごせますよう
今日もどうもありがとう
(Y.S 記)

たきぎ
倒木
朽ちて倒れていた大きな木をまさみっちょがノコギリでギコギコ・・・
それを見守るチビちゃんたち(中には手伝おうとする子も!)
・・・長い時間をかけてやっと切れました!!

えんやこら

ヨイショヨイショ、担いで運んだママたち。
感想は「おもしろかった〜」そうです。

短く切って


さらにみんなで短く切ってたき木にします。
こうして朽ちた森の命もまた活きるのですね。

味噌汁この日はみんなで家から野菜等を持ち寄ってみそ汁をつくりました。
寒い日の暖かいものはうれしい、おいしい!
それからみんなでたき火と鍋を囲んでの「たき火ミーティング」。
特にかしこまった話をするわけではなく気軽なおしゃべりの場です。
毎月第3水曜日にやるから誰でも参加してね。

片付け


後片付けもみんな自然にやっています。
大人も子どもも・・・みんなありがとう。
(K.S 記)

風の子たち
川遊び朝から雲がどんよりと立ち込めもしかしたら雨?という天気でしたが
一組また一組と増え、近くのM保育園の子ども達も遊びに来てくれました。
大人は寒くて早速たき火の準備。
でもその横で「川に行くよー!!」の声が。
子どもは元気ですねー。

たき火
今日のたき火はお餅がいっぱい。あんこを持ってきてお汁粉も登場。
温かいものがうれしい!今度は何を持っていこうかな?
たき火で焼いておいしいもの何かな?
そんなことを考えるのも楽しみですね。


落ち葉
落ち葉にジャンプ今日はいつにも増して落ち葉の多い日でした。
ちょっと集めただけでも落ち葉の山。
初めは恐る恐る見ていた子ども達も
ひらりが落ち葉のベッドにジャンプすると
「私もやりたーい。」そのうち落ち葉のかけっこも。


「落ち葉の中、あったかいよー」まさみっちょが言ってる先から
子ども達がまさみっちょに落ち葉をかけます。
どこにいるかわかるかな?
落ち葉遊び1落ち葉遊び2

とっても寒い一日でしたが子ども達の笑顔に
心が温かくなるひと時でした。
(Y.I 記)

子どもは風の子
風の子
今日は天候にも恵まれ砂場には水を囲む子どもたち・・・
冷たそ〜もう12月なんですけどね〜と思うのは大人だけ?!
四季を問わず見られる元気な光景!


恒例の!!
マシュマロ焼き
ミニプレ恒例のマシュマロ焼き。
今日は天気も良かったので、お友達のお友達・・・の輪も広がり、ミニプレ初参加&初マシュマロ焼きの子もいましたよ。
美味しいよね〜楽しいよね〜〜〜
どんどんこのあったか〜〜い輪が広がりますように!


みんなダイスキ ハンモック

ハンモック2ハンモック1
ここは陽だまりスポット。
ハンモックはみんなダイスキ!
ゆーーらゆら良い気持ち。
順番待ちもしばし。 
ただ今パワフル元気な4歳児達が、団結して遊んでいます。
自分たちの力で揺らし、揺らされ、落ち葉を降らせたり・・・みんな笑顔が輝いています。

思い思いに・・・
工作コーナーここは工作コーナー。
必ずだれかれ何かに没頭しています。 
木を好きな大きさにギコギコ切って、トンカチでトントントン。
おもいおもいの作品ができあがります。
小さい子も見て学べ〜触って学べ〜
大人は見守りながら、アドバイスしながら・・・
微笑ましい光景があちらこちらで見られます。


こんな素敵な場に感謝!いつも元気な子どもたちの姿・笑顔、アリガトウ!!
これからも宜しくお願いします。   
(A.K記)

ひとりまたひとり

今朝は小雨。10時頃くもりになっても10時半を過ぎても誰も来ません。
今日はまさみっちょと二人でお茶でも飲もうかしら・・・と思っていたら一人目が来ました。そしてひとりまたひとり・・・

集まって
ほら、みんな集まっていい雰囲気でしょ。
我が子だけでなくみんなで子どもたちを見合うからミニプレってあったかい。
たき火でお芋を焼くときもお互い様でお芋の当番。

おいしい、たのしい、あったかい。
今日は人数も少なくて特にそう感じました。

のこぎり
Kくんがノコギリで板を切る時、Tくんのおばあちゃん(Nさん)が横ではげましたり手伝ったりしてくれていました。
「あっ、ごせんちきれたあ!」とはりきるKくん。(5cmってわかるのね?)
このあとくぎも打ってNさんとワゴムをかけて遊んでました。


シャベルを


毎回「泥場専属(?)」のTくん。
今日もミニシャベルを手にせっせとお仕事です。
と、その時Tくんの目が遠くに釘付けになり・・・

放り出して


とっさにシャベルを投げ捨てとっとっとっと走り出しました。
目指す所には・・・

目指す先は


台車やさんたちがいました。これ、好きなんですよね〜実は。

台車でした


そしてしっかりお客さんになりました。
MちゃんとRくんも一緒です。

引っ張るのは


引っ張るのは大きな子たち。先頭はTくん。いつもたくましいね。

おもち
こちらは人のことなどおかまいなし、食い気一筋のSちゃんです。
たき火で焼いたおもち、おいしそうだね。
帰りはお母さんの背中でクークー寝息をたてていました。「う〜〜ん、よはまんぞくじゃ」という寝顔で。


もみじ
途中から空は青空。
空も森も空気もきれい!
バイバイまたね。
帰りにたくさんの真っ赤なモミジたちが手を振っていました。
ありがとう、またね。
(K.S 記)

落ち葉のじゅうたん

木々が葉を落とす季節になりました。
ねんじゅ坂公園の広場も落ち葉のじゅうたんですっかり秋景色です。
はしるはしる風がざざーっと吹くと
「うわあ〜 きれ〜」
見あげると落ち葉が舞い乱れて、ひらひら かさかさ いろんな音が聞こえます。

みんながおんなじものを目に留める瞬間
同じ空気にいる感じが妙に心地いい一瞬
こういう感じ いいんだよね。

走りたくなる気持ちも なんとなくわかる気がします。

ひだまりハンモック
落ち葉の広場の陽だまりには
陽だまりハンモック。
まさみっちょと どんなおしゃべりをしているんでしょうか?



葉っぱ遊び

葉っぱあそび「すごーい こんな葉っぱ よく見つけたねー!!」
と、びっくり感動気味の私(かなり本気)

あれれっ 作者がいました!?

「まさか そのまんま落ちてたと思ったの?(笑)」
その、まさかです(苦笑)

どおりでいくつもあるわけだ・・・。


おおきな葉っぱほおの木の葉っぱ
大きいっていうだけで なんだかうれしくなっちゃいます。

「見て見て!」と、うれしそうな笑顔に
にこにこ笑顔で返すお母さんを見ると
素敵だな・・・って思います。


赤ちゃん子どもと一日中いっしょだった時間。
今思えば一瞬でした。

赤ちゃんが大好きな世話人のKさん。
今日はどこのお子さんですか?

腕の中ですやすや眠る赤ちゃんの息遣いをみてると
無心に じわっと幸せな気持ちになります。
赤ちゃんの温もりって ほんといいですよね。



いつも水曜日のミニプレ現場を支えてくれているネコの手さん
今日は 初の“焚き火ミーティング”でした。
焚き火端会議
最初なので、自己紹介からねんじゅ坂プレイパークの歴史を紹介し、今後のことも話したりできました。
これからも定期的に開いていく予定です。
(E.S 記)


Profile

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Selected Entry

Archive

Comment

  • 4月15日のプレイパーク
    航(わたる)
  • 2月のプレイパーク
    roko
  • 2月17日のミニプレイパーク
    saki
  • 11月4日のミニプレイパーク
    saki
  • 7月8日のミニプレイパーク
    くまさん
  • 3月1日のプレイパーク
    くまさん
  • 1月18日のプレイパーク
    くまさん
  • 11月16日のプレイパーク
    saki
  • 11月2日のプレイパーク
    かぜ
  • 10月19日のプレイパーク

Link

Search

Recommend

Mobile

qrcode

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM