一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

連絡網090601



 プレイパーク
   第1・第3日曜日
   10:00〜16:00
   雨天決行


 ミニプレイパーク
   毎週水曜日
   10:00〜13:00
   雨天中止


プレイパークは皆さんの協力で成り立っています。
  当日のお手伝い、いつでも募集中!!
  特に川では我が子以外の子どもたちも見守って下さい。

*スズメバチやマムシも登場する季節です。
  見つけたら絶対動かない!!
  子どもたちにも事前に伝えてくださるようお願いします。


*路駐は近隣の迷惑になりますのでおやめ下さい!
   プレイパークが継続できなくなってしまいます。
   当日は自転車や公共交通機関をご利用ください。

  三保念珠坂公園へのアクセス

オメデトウ
オメデトウ

いつもくるSちゃんはあと3日で1才のおたんじょうび。家では5歩くらい歩くのだそうです。でもまだミニプレでは歩く姿を見たことがなかった私。Sちゃんの前にカメラを構えて待ち続け・・・ついに見ることができました!ウレシイウレシイ、まるで孫の成長をみるようです。
ほぼ毎週会うのにみんな1週間前よりはちょっとづつ成長しています。


笑顔
笑顔最近いっそう落ち着きを増して来たミニプレ。気兼ねなくひとりひとりがそこに「居る」だけで気持ちいい。
先週から参加者にアンケートをとっていますが、「プレイパークにあそびにくるのはどうしてですか?」との質問に「私も子どもも笑顔になって帰ることができるため」と書いた人がいました。「自分の居場所を自分の力でみつけられる」とも書いたその人は今日が2回目の参加。ああヨカッタ・・・
その言葉に私のこころも笑顔になります。


ちいちゃいちいちゃい
かたつむり
水飲み場の出口にくっついていた3ミリくらいのカタツムリを見つけたのはまさみっちょ。「どうしよう、水出したらピュ〜ッて飛んでっちゃうかな?」と言うまさみっちょに「出して〜〜」と言って一目散に逃げたのはKくん。小さな生き物との小さなできごとも、子どもたちのなかでは大きいのでしょうね。
(K.S記)

プレイパーク日和
季節到来
「今日はプレイパーク日和ですね〜」という言葉を常連のお母さんたちが使うようになりました。
また「暖かくなると余計、ここに来たくなるよね」って会話も小耳に挟みました。
そう、これからプレイパークの季節です!


いつの間にか
初めてのお母さんもチビちゃんも自然と仲良くなる・・・そう、ここが「プレイパーク」なのです。
仲良し1仲良し2


みんなみんな
みんなみんな先週初めて来て、今日2回目で、「毎週来たいと思ってるんです」と言ってたお母さん。
滑車ロープもコワくて出来なくて、でもじーっとそこに居て見ていたYくん、来週はやるかな?
早速ベビーバスのプールに入って出ようとしなかったHちゃん。
お天気だったから保育園を休んで「やきいも(ミニプレのこと)」にきたRくん。
世話人より早くきてセッティングしてくれた「ネコの手」のIさん。

うれしいね、たのしいね。
みんなミニプレでまた会おうね。
(K.S記)

小雨の中でのプレイパーク開催
小雨模様
本日は朝から生憎の雨。でも日曜プレイパークは台風でもなければ開催です。朝から世話人、プレイリーダーが雨よけ対策としてパーゴラの上にブルーシトを張り、中で遊べる状態を作ります。雨が降りだしたり止んだりの安定しない天気でものんびりと1日を過ごせました。


テントの中雨除けテントの中では

さすがの子供たちも雨が降り、気温も低いとなるとこの「仮設テント」の中で、思い思いの時間を過します。ちょとした基地の気分かな?


「野外で食べるご飯はおいしいぜ!」
雨の切れ間
朝の雨も小ぶりとなり、昼食に間に合うよう大鍋(本日はベーコン入り野菜スープ)をつくりました。雨が上がったと思ったら、親子連れが何組か来てくれ、おいしそうにおにぎりと鍋を食べていました。

外ごはん

12時半過ぎにようやく鍋も出来上がり、各自持参したおにぎり、パン、弁当を開き始めます。皆でワイワイ楽しく昼食タイムで〜す。


たき火コーナーでは
べっこう飴
恒例のベッコウ飴つくりが賑わいを見せていました。オタマに砂糖と水を入れ、火にかざしながら狐
色になるまで、ゆっくりゆっくりかき混ぜてます。「達人」になるには根気が要りますよ。


木工コーナーでは
木工
何やら真剣な顔のお二人さん。角材と釘を器用に使って「芸術品作成中」です。
二人の会話はこんな風?男の子「ここをもう少し曲げて・・・」女の子「そーじゃなくて反対側だってば〜なにやってるのヨ」男の子「わかった分かったってばー」


最近流行のストラップつくり
ストラップ作り
プレイリーダーの「まさみっちょ」が教えてくれた色々な糸を使ってのストラップつくり。最近、静かなブームなのです。女子ばかりと思いきや、男の子にも人気があります。公園内の片隅に何人かが座っていれば、ストラップつくりをやっているかも。まさみっちょが優しい教えてくれますよ。やりたい方は遠慮なく言ってちょうだいな!


最後にクイズ
何の実?三保ねんじゅ坂は山、川に囲まれた自然豊かな場所です。そんな場所ですから、野草、木の実など食べられる植物も多くあります。
さて、ここで皆さんに問題です。この写真の「実」は何でしょうか?ヒント、食べると甘酸っぱくて美味しいです。グミとは違うと思います。正解はブログコメント欄に発信して下さい。賞品はありませんが、お礼を言わせてもらいます。(もうすでにお分かりでしょうが、今日参加したメンバーも食べられるものとは知っていますが、名前が出てきません。そこでクイズでお尋ねです。植物に詳しい方、是非教えて下さいね。)
(S.K記)

風薫る5月
風薫る
先週の水曜日は雨で中止でした。今朝も8時くらいまで降っていたのですが、雨はしっかりやんでくれました。
10時頃には5組くらい集まっていて子どもたちも待ち望んでいたミニプレ。
斜面の草も伸びて来て、初夏の香り。気持ちのいい風が吹いてきます。


蟻うわ〜〜〜〜

今日の一番の話題はアリの大群!
広場を横断するアリの大群は倉庫脇の石積みの上にもすき間にもビ〜〜〜ッシリ!!
大人も子どももそれを見つけて「うわ〜っすごい!」。あちこちから寄ってきました。
土のうをめくってみたら出て来たのは、アリの他に・・・

ゲジゲジ・・・ゲジゲジ。持っているのはなんとまさみっちょ。
ゲジゲジさんもおどろいて死んだふり(?)、じっとして動かなくなりました。(注:ゲジゲジの毒は弱くめったに噛みませんが子どもたちはマネしないでね)
見つめる2でもね、ほら。子どもたちのこの表情がおもしろかったです。
見つめる1まさみっちょが普通にしていると子どもたちもこわがらず気持ち悪がらずじっと見つめていました。ふ〜〜ん、こんな虫がいるんだ〜と。


泥と水泥と水は子どもの仲間

ミニプレに来るとすぐに泥場に直行する子どもたちも多いです。
まもなく水をバケツやジョーロで運び入れ、ホースが出るともう大喜び。
べちゃべちゃどろどろの始まりです。
きもちいいんだよね〜たのしいんだよね〜〜。
そして幼児期にこの泥遊び、水遊びを存分にさせてあげること本当に大事なことなのです。
(K.S記)

「こども風まつり」に参加しました

毎年、こどもの日の5月5日に、緑区鴨居駅の鶴見川河川敷において、地域住民、ボランティアのメンバーが中心となって「こども風まつり」が開催されています。今年で15回目になります。
私たち「三保ねんじゅ坂プレイパーク」も今年初めてこの「まつり」に参加させてもらいました。
風のまつり2風のまつり1
私たちがいつも公園で行っているベーゴマ遊びを披露すると共に、遊びに参加してくれた人たちと一緒に「ベーゴマ大会」を行いました。
昔懐かしんで「○○十年ぶりに触った」と感慨深めに参加してくれる方の多いこと。また、「はじめてなんですが、私にも回せますか?」とちょと心配気に話しかけてくれる若い親子連れの方も。しっかりと「我らベーゴマの達人?」が丁寧に教えました。その成果があって、3〜4回やる中で見事コマを回してみせてくれました。回りにいるみんなで喜び合うことが出来ました。
ベーゴマ大会はトーナメント方式で、1位から3位の人には「豪華なオリジナル景品!」を授与しました。
ベーゴマ遊びはプレイパークが開催されている毎月第1、第3日曜日。三保念珠坂公園に来れば、いつでも回せるヨ。待ってま〜す。
(S.K記)

今日も爽やかな五月晴

G.W中なこともあって 今日は少なめかな と思ったのは始めだけ
お休みで 出足が遅かったんですね
11時には こどもたちの元気な声が響きます

ターザンロープ
新しい遊具につけたターザンロープ
まだまだ試行錯誤の段階ですが
それでもこどもたちは楽しそうに遊びます
使い終わったロープを遊具に結んで次の人のためにと考えてくれたI君
小さな気付きができるのもプレイパークのいいところですね

泥場
今日は小学生よりも小さい子が多かったかな
それぞれがそれぞれ気に入った場所で過ごすプレイパーク
砂場で遊ぶ子 川に入る子 焚き火のまわりでなにやら焼く子
おしゃべりに花がさく大人だって みんないい時間
連休中 高速道路はすごい渋滞 
でもここは 日常のなかのゆったりした時間

家に帰ると心地いい疲れ
5月の風の中 ゆったりの時間を感じにきませんか
(Y.S記)

連絡網090502



 プレイパーク
   第1・第3日曜日
   10:00〜16:00
   雨天決行


 ミニプレイパーク
   毎週水曜日
   10:00〜13:00
   雨天中止


プレイパークは皆さんの協力で成り立っています。
  当日のお手伝い、いつでも募集中!!
  特に川では我が子以外の子どもたちも見守って下さい。

*スズメバチやマムシも登場する季節です。
  見つけたら絶対動かない!!
  子どもたちにも事前に伝えてくださるようお願いします。


*路駐は近隣の迷惑になりますのでおやめ下さい!
   プレイパークが継続できなくなってしまいます。
   当日は自転車や公共交通機関をご利用ください。

  三保念珠坂公園へのアクセス

1

Profile

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>

Selected Entry

Archive

Comment

  • 4月15日のプレイパーク
    航(わたる)
  • 2月のプレイパーク
    roko
  • 2月17日のミニプレイパーク
    saki
  • 11月4日のミニプレイパーク
    saki
  • 7月8日のミニプレイパーク
    くまさん
  • 3月1日のプレイパーク
    くまさん
  • 1月18日のプレイパーク
    くまさん
  • 11月16日のプレイパーク
    saki
  • 11月2日のプレイパーク
    かぜ
  • 10月19日のプレイパーク

Link

Search

Recommend

Mobile

qrcode

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM