一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

今年は活動10周年!!
三保ねんじゅ坂プレイパークの活動10周年を記念して、天野秀昭氏をお招きして講演会を開きます。
  日時 2007年12月15日(土)13:30 〜 16:30
  場所 中山地区センター
  定員 100名
  参加費 500円
  保育 2才以上の未就学児20名 ひとり100円
  申し込み方法
    前日までに、住所・氏名・TEL・FAXを明記の上、FAXにて045-930-
    2242まで、またはハガキにて〒226-0013 緑区寺山町118 緑区役所
    地域振興課講演会係まで。
      ◎保育が必要な方は12/10(月)締め切り。上記必要事項に、
       子どもの名前・年齢を書き加えて申し込みのこと。
       応募多数の場合は抽選。落選の場合は12/13(水)までに
       FAXまたはTELでお知らせします。
講演会

大人のお店も大繁盛
あそぼーパン
おなじみ「あそぼーパン」は、竹の棒の先につけたパン生地をたき火で気長に焼くもの。でも焦って火に近づけすぎて黒こげになる大人と子どもの多いこと。それでもおいしいからまあいっか〜。
鶏ガラのしっかりきいた大鍋スープも、足りなくてもう一度つくったほど好評でした。


おてんとうさまアリガトウ
子どもたち&世話人たちの想いが通じて今日は秋晴れ!時折斜面の下から吹き抜けて行く突風ともうまく付き合いつつ、いいおまつり日和でした。
参加者は乳児からご老人まで合わせて約200名近く。初めてプレイパークに来た人も多く、普段のプレイパークにもまた来てくれると嬉しいです。
全景

モンキーブリッジ木とロープが
あれば・・・


プレイリーダーのりっちと子どもたちでつくったモンキーブリッジにはいつのまにか子どもが鈴なり。
木とロープがあればほんとにいろんな遊びが展開していくんですね。


幸せなひととき
お日様が西に傾きだして上の広場が日陰になると、みんな寒いから日なたを求めて斜面の方へ集まってきました。なんだか虫のようですね。
この川へ続く斜面の光景がいちばん気持ちよくて、いちばん好きな人も多いようです。本当に幸せなひとときです。
斜面

さあ、まつりも終わりだよ
終わりの会1
3時ごろみんなお店も片付いて、いったん閉会式をすることになりました。「各チームからひとことづつ言ってね〜」という、かん・ガエ〜ルの言葉に「お前が先だ」としりごみする子どもたち。
終わりの会4
さっきまでの勇姿はどこへやら・・・。

でもちゃんとひとことずつ言ってくれました。


売り上げ報告に大人たちのどよめきも!
終わりの会2
5つのお店全部、赤字にならずにすみました。それどころか報告された金額に「えっそんなにもうかったの〜?!!」とどよめきの声もあがったほど。
だって夏から準備してきたんだもんね〜。夜なべで景品をつくっていた子どもたちだっていたんだし、ちゃんと報われてよかったね。

終わりの会3

高3のTくん一人になるかとあやぶまれた「エビゲッチュ〜」も、強力な助っ人たちのおかげで何とかなりました。この経験、わすれないでね!



ハイ、チ〜ズ!
各チームの報告の後に「記念写真とるよ〜」と言ったらば、お店を出した子もステージに出た子も遊びに来た子も出てきました。いっそのこと大人たちも入れば良かったかな?でも今日は子どもが主役です。いえいえプレイパークはいつも子どもが主役です。
記念写真

ステージはもりだくさん
かんガエ〜ル君
お昼くらいからステージが始まりました。司会は「かん・ガエ〜ルくん」。
いや〜世話人のKさんがこんな隠れた才能の持ち主だったとは!!!もう世話人一同びっくり。感動と笑いを押さえきれませんでした。
子どもたちも夢中になる、近寄って行く、果てはとびつく足をひっぱる・・・。かん・ガエ〜ルくん、お疲れさまでした〜。


観客たち小さな観客たち

5才から50代まで7組、総勢14人の出演者によるステージ。子どもたちもシ〜ンとして聞き入ったり、大笑いしたり、一緒に合唱したり、と大いに楽しんでいました。
ステージ裏からそんな子どもたちの顔を見ているのもまたおもしろかったです。

ハンモック


ステージの真横でこ〜んなことしている人たちもいました。


オカリナ私もオカリナ持ってきたんですが

三保念珠坂公園遊び場管理運営委員会の副代表にもなっていただている「梅田川を楽しむ会」のTさんが遊びに来てくださいました。
あつかましく「エビゲッチュ〜」のお手伝いをお願いしたらば快く引き受けて下さり、さらに「ステージで演奏とかやるんですよね。私もオカリナを持ってきてみたんですが・・・」と嬉しいお言葉!早速ステージの先頭を切って演奏していただきました。この公園にオカリナの音色はぴったりですね。


バイオリン&ピアノ&チェロ
バイオリンピアノ三保っ子まつりのうわさを聞きつけて保育園児のMちゃんが「バイオリンをひきたい」と言っていると聞いた時は「えっほんとにバイオリンひくの?」と驚きましたが、これがコンサートホールで聞いているように上手なのです!横でピアノ伴奏をしてくれたのはKちゃん、Nちゃん。みんなすご〜い。
その後Yくんのチェロも登場してもう「ここはどこ?」という感じでした。Yくんのトトロの曲では最前列の子どもたちが大勢トトロの歌を合唱していました。

チェロ

のりっち若者たちのオンステージ

まんまるプレイパークからやってきたプレイリーダー、のりっち。うさぎ山プレイパークのキューピー、そしてくちゃの3人によるぶっつけ本番の歌とギターはイケテました。なんたってのりのり度が普通じゃありません。
今度からのりのりっちと呼びましょうか?


くちゃリコーダーの名人くちゃ

ステージを降りてもいたる場所でくちゃはリコーダー1本で子どもたちを引きつける人で、あらゆるリクエストに応えて演奏してくれます。
そしてなんと、鼻でリコーダーを吹けるのです!

三保ねんじゅ坂プレイパークは前身の「にいはるの谷戸あそぼー会」から数えてちょうど今年10周年を迎えました。
その記念企画第1弾がこの三保っ子まつり。
常連の子どもたちに「子どもたちによる子どもたちのためのおまつり」の話しを持ちかけてみたところ、すぐにのりましたね〜子どもたち!
世話人たちは陰で気をもみつつも彼らの「やりたい!」気持ちと姿をずっと見守って来た4ヶ月間でした。

今日は三保っ子まつり!
はじめの挨拶
いよいよ今日はまつり本番です。この日のために夏前から準備をして来た子どもたちが待ちに待った日です。11時すぎにやっと準備も整い、今回の子どもリーダーのあいさつをスタートに各お店もオープンしました。

遊びつつ仕事にも真剣
あてまくり
写真は「あてまくり」というお店。輪ゴムでっぽうで点数の書かれた的を狙います。かなりもうかった(?)お店だったようです。景品づくりもがんばっていたし、今日の店番もみんな真剣にちゃんとやっていました。

ここほれわんわん1子どもたちの創意工夫が
あちらこちらに


この「ここほれわんわん」は宝さがしなのですが、「大人の発想とは違う〜」と思わせるものでした。
単純に木の下や草むらなどに宝を隠すのかと思いきや、本当に土の中に埋めてあるのです!
お客は宝の地図を受け取ってその場所をスコップでよいしょよいしょと掘ります。

ここほれわんわん2


すると箱が出てきて中にくじ引きゲームがあり、アタリハズレが出るしかけ。
な〜るほど、おもしろい!


エビゲッチュ〜
エビゲッチュ
金魚すくいならぬエビすくい。でもビニールプールに入っていたのは100匹近くのアブラハヤとモツゴ、タモロコ、オイカワ、ヤゴ、ザリガニ、エビなどなど。前日と当日によくぞこれだけとって準備したことよ。
サポート役の高校生Tくんの発案ですが、三保念珠坂公園ならではの企画です。
すぐにやぶれてしまう半紙のおかげで(?)うまくすくえた人は3人だけだったとか。
すくえた魚もその他も最後はちゃんと全部梅田川に戻すという配慮もさすがです。



大人も真剣勝負
ストラックアウト
ストラックアウトゲームってなんだろう?と思っていたら、ひいた番号の穴を狙ってボールを投げるのだそうです。これも簡単なようでなかなか難しい。つい大人も真剣になりました。目立ちにくい場所でしたが大声で客を呼び込んだりしてがんばっていました。

PK「PK」というゲームのチームもありました。これは文字通り、竹で作ったゴールめがけてサッカーボールを蹴るもの。これがまた、キーパーの子どもたちが憎らしいほど上手い!!・・・つい本気になる父親たちの姿も見受けられました。

かもすけさん登場
かもさん1今日ミニプレに鴨を小脇にかかえ背中に赤ちゃんをしょったお母さんがやってきました。
「えっ梅田川の鴨をつれてきちゃったんですか?」と思わず言うと、なんとご自宅のペットなのだそうです。Hちゃん(1才2ヶ月)のお姉さんのつもり?の合鴨かもすけさん(4才、メスです)。日当りのいい斜面の上で気持ち良さそうにくつろいでいました。飼い主のNさんいわく「鴨と赤ん坊両方が遊べる公園ってなかなかないんですよね〜」と。
なるほど三保念珠坂公園ならぴったりですね。

みんなのアイドルかもすけ
かもさん2かもすけさんを見て次から次にお母さんやチビちゃんたちも寄ってきました。「ポッポ」といってトリの区別もつかない年齢です。おそるおそるなでてみたり遠くからじっと見たり、その様子を見ているのもおもしろかったです。
抱かれてもなでられてもおとなしいかもすけさん、写真はKさん母子と。(私も最後に抱かせてもらったら暖かくてふわっとしててもうかわいいのなんの!でした)


ミニプレ常連さんはまず泥場
泥場いっぱい
今日はさわやかな秋晴れで20組の参加がありました。
多くの母子はまず泥場へ直行。いつのまにか泥場は満員状態になっていました。
チビちゃんたちがスコップやバケツを手に思い思いに泥を掘ったり積んだりする傍らで初対面のお母さんたちものんびりおしゃべり。季節柄、幼稚園や保育園選びの話題が多かったかな?

たき火の番もしたいな
たき火おなじみのたき火コーナー、今日はヨチヨチ歩きの赤ちゃんたちもたき木集めから。大人のやることを見よう見まねでやっています。枝を折って火に投げ込むのも、うちわであおぐのも、危なっかしいのですが「自分でやりたい」お年頃。
最近はお芋の差し入れも増えました。みんなで一口づついただいた焼き芋は本当においしかった!


秋は自然を肌で感じる季節です
10月に大きな木製遊具がなくなって、な〜んにもなくなった三保念珠坂公園。でも小さな子どもたちはこの自然の中で充分遊べます。
今日はせっせとドングリひろいをするちびちゃんたちが沢山いました。せっけんの実で手を洗う母子も、ひらひら舞い落ちる葉っぱをつかまえる遊びに夢中になる母子もいました。そり遊びにもいい季節ですね。
落ち葉

三保っ子まつりももうすぐだ!
看板描き
今日は第1日曜日。次の第3日曜日はいよいよ三保っ子まつりだ!
ダンボールにクレヨンとペンキでかいた看板、なかなかいいかんじです。たくさんお客さんが来るといいね。

ベーゴマに燃えたっ
ベーゴマだぞ

今日はまんまるプレイパークのプレイリーダーのりっちが来てくれました。
ベーゴマに燃えている場面で「だれが一番強い?」と聞くと「おれ!」と、のりっち&Tくん。勝負の結果はTくんでした。
ほんとだ〜。


倉庫の上でまったり・・・
倉庫の屋根の上
プレイパークの倉庫の上がお気に入りになっている男の子たちが多いです。
下に積んだ土のうだけを足がかりに登るから、自分の力で登れない子は行けないところ。上ではワイワイはしゃぐこともあれば、今日みたいにのんびりまったりしていることもある。子どもたちのいい居場所。



マシュマロたき火で焼き芋、焼きリンゴ、焼きマシュマロ

大鍋料理の他のたき火コーナーではいつも大人や子どもがいろいろ焼いて食べています。火を囲むと心がホッとしたり、ドキドキしたり、なんとも言えずいいかんじ。そして焼きたてのものは何でもおいしい!
細い枝の先をナイフで削ってつくった串にマシュマロをさして焼いて食べていた子どもたち。


大人もまったり、たまにはいいよね
まったり

今日は連休だし、いろんなところでおまつりや学園祭をやっているせいか、参加者が少なかったですね。大人と子どもを合わせて41名。世話人たちも座ってのんびりおしゃべり。
こんな時間もまたいいですね。



広いよ広くなった公園

木製遊具が老朽化のため撤去されて約1ヶ月。ハンモックの向こう側も広〜い空間になりました。
新しい遊び場をかんガエルワークショップ」の2回目に向けてここでの遊びの様子を観察していきましょう。



泥場はお水なしでもたのしいね
泥場

朝10時すぎから泥場には小さな子どもを連れた人がいつもだれかしら遊んでいました。
もう寒いので、今日はお水なしにしましょうかと話しましたが、チビちゃんたちは水がなくても泥を掘ったり入れ物につめたりするだけでうれしい様子。
写真は2才3ヶ月の女の子とお母さん。



みんなでやろうぜっ
いつも決まって3時くらいになると常連の子どもたちが集まりプレイリーダーをさそってサッカーやらドッジボールやらが始まります。
今日は「とりかご」という遊び。
まだまだ遊び足りない子どもたち、世話人たちが振り返りをしている間も泥場でせっせと落とし穴をつくっていました。
サッカー

071102連絡網

4日と18日のプレイパーク(10:00〜16:00)は雨天決行
  (但し三保っ子祭りは12月2日に延期)
8日のミニプレイパーク(10:00〜12:30)は雨天中止です。

1

Profile

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2007 >>

Selected Entry

Archive

Comment

  • 4月15日のプレイパーク
    航(わたる)
  • 2月のプレイパーク
    roko
  • 2月17日のミニプレイパーク
    saki
  • 11月4日のミニプレイパーク
    saki
  • 7月8日のミニプレイパーク
    くまさん
  • 3月1日のプレイパーク
    くまさん
  • 1月18日のプレイパーク
    くまさん
  • 11月16日のプレイパーク
    saki
  • 11月2日のプレイパーク
    かぜ
  • 10月19日のプレイパーク

Link

Search

Recommend

Mobile

qrcode

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM